ABOUT

<もくじ>
◆ごあいさつ
◆ブランドコンセプト
◆こだわり
◆素材
◆発送方法
◆インスタグラム
◆型紙・機能
◆お問い合わせ
◆販売形態
◆For foreign customers
________________________________________________________________
◆ごあいさつ◆
星の数ほどある素敵なお財布の中から
トモコモノを見つけていただき ありがとうございます!

きっと「はじめまして」のお客様も多いと存じております。

革財布作りを初めてから13年目になります。

オンラインハンドマーケットのiichiさんや、creemaさんで活動してきましたが、今後はこちらの公式ショップの運営にも力を注ぎ、より良いサービスを目指します。

しばらく複数店舗が存在することになりますが、インスタグラムで適宜情報を更新しますので 何かのおりに ご利用をお考えの方は登録して情報を受け取ってください。押し売りはしていませんので、気楽にお付き合いください。

◆ブランドコンセプト◆

TOMO 「私の名前」
CO   「そばに、一緒に、共に」
MONO 「一つだけの、すてきな、かわいい、きれいな、唯一の」

それぞれの語源を踏まえて
「私がきれいで かわいい 革小物を作るから
 あなたのそばにおいて 一緒に過ごしてね。」
...という気持ちでスタートさせたブランドです。

◆こだわり◆
一筆書き風のミシン刺繍は、
ひとつひとつ手を動かして描いています。
それぞれのデザインに小さなストーリーやテーマがあります。
自身で最初から最後まで製作することに重点を置いてます。

そのため、大量に同じものを作らず、
1年に100個ほどの製作・販売となります。
(お察しの通り、刺繍に時間がかかるため数が作れません。)
お財布自体はお客様には2年ほど使ってもえらえたらいいなと思って作っていますが、5年以上使ってくれるお客様も多くいらっしゃいます。
大切な貴重品を入れて持ち運ぶお財布ですから、刺繍の温かみや、愛着が持って楽しんでお使いいただけるように 内側まで色使いにこだわって作っています。

気に入った革やデザインのお財布と出会えることを願っています。

◆素材について◆
私は、もともと関東地区の靴産業に携わっていたため、浅草で仕入れを行っています。

◇現在のところ、日本製の革を多く扱っています。

◇また、日本製の帆布という強くて丈夫な素材を組み合わせて、重くなりすぎない、女性もののお財布を作っています。
帆布で作っている部分も革で作ると楽なのですが、価格が高くなりすぎないようにするためにも帆布にこだわっていましたが、今後は一部内部も革で作っていきたいと考えています。

◇ファスナーは、YKK製を加工して使用しております。

◆発送方法◆
追跡サービスのあるクリックポストとレターパックを
採用しております。基本的にポスト投函されるため受け取り時に在宅の必要がございません。
作者は日本郵便のお仕事を大変信頼しております。
「宅配サービスを使ってほしい」がいいなどの、
ご要望がある場合には個別にご連絡いただければ対応致します。

◆インスタグラム◆
2024年、改めて「トモコモノ」をブランディングするために、
商品の販売促進だけでなく、
製作の様子も体験してもらえるような発信を行っています。

お財布を買う買わないに関わらず、楽しんでご参加ください。

◆型紙・機能◆
 現在、主に販売している、長財布と二つ折り財布は、
 何度も試作を重ねてできた安定している完成品です。
 少しでも作りを変えることで、
 設計を歪めお客様とのトラブルのもとになりかねるため、
 型紙の変更は対応しておりません。

◆お問い合わせ◆
 ☎︎電話対応していません。
 ご用の方は書面でお問い合わせ下さい。
 インスタグラムでも大丈夫です。

◆販売形態◆
 当店は主に個人販売のみで、
お客様からの消費税をお預かりしていません。
ただしBASEの設定上で税込み表記になっております。

\たくさんのお客様とご縁があることを楽しみにしております/ 
               
               刺繍 革財布 専門店
               TOMO CO MONO (トモコモノ)

_____________________
◆For foreign customers◆

Please use the translation function to know more.
Once payment is received,
I will be responsible for international shipping.
However, please be patient as it currently takes more than a month to arrive from Japan to any country.